- ホーム
- 介護サービス
- サンクール日記
2Fお散歩レク
2020年11月 6日 BETA CORE | 個別ページ
今日はお天気が良いのでお散歩レクにはピッタリの陽気です。
少し肌寒いけれどひざ掛けも持ったし気分もウキウキ出かけましょう。
紅葉した木々の下でティータイム。
おまんじゅうとそれぞれに好きな飲み物を買いました。
外でいただくおまんじゅうはいつもより美味しく感じます。
記念撮影をして名残惜しいけれどサンクールへ帰りましょう。
みなさんとってもいい笑顔でもどってこられました。
そして茶目っ気たっぷりに空っぽになったジュースの容器をみせてくださいました。
素敵な秋のひと時です。
ハロウィーン2020
2020年10月30日 BETA CORE | 個別ページ
ハロウィーンのイベントは職員が仮装し各フロアに伺いました。
ダンスをおどり皆さんもノリノリで楽しそうですね。
ウォールアートも素敵です。
イベント食はほうとうです。美味しくいただきました。
おやつはスイートポテトです。秋の味覚に舌鼓を打ちました。
かわいらしいラッピングですね。厨房スタッフのみなさんありがとうございます。
ウォールアート2020秋
2020年10月27日 BETA CORE | 個別ページ
各フロアのウォールアートをご紹介します。
2階の葡萄です。吹き抜けからのあかりに映えて綺麗な色ですね。
5階の葡萄も完成しました。たわわに実っています。
4階の干し柿です。さるかに合戦の木もあります。
屋根の上では猫が日向ぼっこをしていますね。
こちらも4階のウォールアートです。ススキとたぬきがとてもかわいらしいです。
赤い木々が北欧風でおしゃれですね。
各フロアー趣向を凝らして作っています。
今現在も作成中のウォールアートがあるのでまた次の機会にご紹介します。
面会制限が緩和されました。
2020年10月26日 BETA CORE | 個別ページ
本日より面会制限が緩和されました。
アクリルボード越しに10分間2名様まで予約制でお会いできます。
新しい試みなので朝一番スタッフ一同でシミュレーションをしました。
これで準備は万端です。
ご面会の最初には握手をしていただけます。みなさんとても素敵な笑顔ですね。
久しぶりの面会でお話も弾んだようです。
早く新型コロナウイルスが収束しますように。
防災訓練2020秋
2020年10月22日 BETA CORE | 個別ページ
防災訓練の様子です。
一階西側厨房から火災が発生しました。
初期消火をして火が消えないので消防に通報です。
利用者様は火元から遠い東側へ避難します。
事務所の貴重品と利用者様の連絡先のファイルも一緒に持ち出します。
無事鎮火し一安心。スタッフは消火器の訓練をしました。
コロナウイルス感染対策の為久しぶりの避難訓練でした。
訓練を通じていざという時に落ち着いて行動できるように心がけたいです。
新型コロナウイルス感染対策勉強会
2020年10月15日 BETA CORE | 個別ページ
10月26日より面会制限の緩和をはじめるにあたり
感染症対策マニュアルを作成しスタッフの理解を深める為に勉強会を開催しました。
これからもスタッフ一同マニュアルに従い感染症予防に取り組んでまいります。
色紙をいただきました。
2020年10月14日 BETA CORE | 個別ページ
ご利用者様のご家族よりスタッフあてに色紙をいただきました。
スタッフ一同とても励みになる出来事でした。
がんばっているのを認めてもらい自信につながりました。
これからもスタッフ一同がんばります。
本当にありがとうございました。
十五夜
2020年10月 1日 BETA CORE | 個別ページ
今夜は十五夜ですね。
利用者様のご家族よりススキをいただきました。
ありがとうございます。
すっかり秋めいてしまいましたね。
中秋の名月を眺めて素敵な時間をすごしましょう。
生活機能向上に向けての取り組み
2020年9月25日 BETA CORE | 個別ページ
3ヶ月に一度城東病院より作業療法士の先生にお越しいただき
アドバイスをいただいています。
生活環境と動作の確認をしていただき
機能訓練指導員と介護員とケアマネが同席し機能向上に向けて一緒に取り組んでいます。
日常生活における改善点や介護の工夫点など専門家の意見を取り入れながら
日頃の介護に活かしています。
勉強会「緊急時の心構え」
2020年9月18日 BETA CORE | 個別ページ
サンクール石和では担当スタッフが中心となり勉強会を定期的に開催しています。
今月の勉強会は「異食、脱水、緊急時の心構え」についてです。
スタッフが講師となり進められます。参加しているスタッフも熱心に聞いています。
このような勉強会を通して緊急時や急変時にも落ち着いて対応できるように取り組んでいます。